初級(基礎編)
初級は素材、用具について、技法は基礎の作品の製作をカリキュラムに沿って、応用作品の製作をします。
【用具】
レース針、かぎ針セット、棒針0~2号
アフガン針2号、花カードヘアピン器具
中級(基礎+他技法との応用)
中級は初級の素材、用具、技法を含む作品で、用具、技法に合わせたカリキュラムに沿って、基礎の作品、応用作品を製作します。
【用具】
レース針、かぎ針セット、アフガン針
棒針0~2号(5本短針)、
テネリーフ器具、マクラメ台、ピン
上級(基礎+他技法との応用)
上級は中級より更に高度な素材を使って、高度な技法と組み合わせた作品製作をします。
【用具】
レース針、かぎ針セット、アフガン針
棒針0~2号(5本短針)、フィレ器具
タッチングシャトル、ボビン
研究科
研究科では本人のデザイン、素材、技法の課題制作となり講師免状取得作品になります。
講座案内
研修会費 | 全8回 30,000円(税込) |
---|---|
教材費 | 実費 |
講師 | 中島眞美子 |
※研修の内容は個人の完成度で進みます。日程の途中参加にも対応します。
NAS手あみ
基礎から応用まで
「実技理論」「かぎ針編み」「棒針編み」「アフガン編み」
新装改訂版 定価:全4冊 8,000円(税別)
この本は、手編みの基礎から応用までを詳しく、しかもわかりやすく解説してあります。
基礎技術を正しい順序にしたがって分解し、
写真と図解を豊富に駆使して目で見て理解できるようにし、
説明しにくい部分は大きな図で表現していますので、独習書としても十分利用できます。
この本はまた、指導者の方の授業資料としても利用でき、
手編みに関する必要な知識、技能のすべてを解説してあります。
ご興味のある方は事務局までご連絡ください。